昨日の日曜日、田舎で、こんな仕事

をしてきました。

 

 

高知を10時に出発。途中、安芸駅により、

田舎には正午ごろ到着。お弁当(自作)を

べて、

 

 

午後1時に作業開始。

 

まず、返却していただいた、ゆず酢をつめる

一升ビンをお湯で洗い、水ですすいで日に

干します。

 

DSCF2791

 

 

 

次に、お酒やお醤油の空きビンを、熱いお湯

に15分ほどつけ、ラベルをはがしたあと、

これも洗ってすすいで干します。

(下の画像は上の画像をアップにしただけです。)

 

DSCF2790

 

 

 

乾きましたら、一升ビンの口に、間違って虫など

が入らないよう、ティッシュペーパーを丸めて

詰め、納屋の中に入れて、ホコリがつかないよう

に新聞紙をかぶせます(仮収納)。

 

一升ビン仮収納

 

 

 

この時点で、午後3時。

 

ホントは生垣の剪定を

したかったのですが、時間が足りないので

 

しばらく、というか前回いつしたか記憶がない

 

納屋のシャッターとその周りの洗浄をすること

にしました。

前から気になってたので。

 

で、キレイになったシャッターがこちら。

(この納屋、築30年くらいです)

 

DSCF2789

 

納屋のシャッター洗浄2

 

 

 

掃除の楽しみは、こうしてキレイになった状態を

眺めることで得られる「達成感」。

 

 

なので、「しばらく」眺めます。

 

 

 

畑の雑草も、かなり伸びてて刈らないといけない

んですが、

 

時間はすでに4時半過ぎ。

 

雑草1

 

雑草2

右に小さく映っているのは母(79)です。今日中にこの辺りの雑草を

刈れなかった無念さが、その姿勢ににじみ出ています。

 

だからあ、9月になってからでも間に合うから! 帰るよ!

 

 

 

高知に帰らないといけないので、

 

本日の作業はここまでです。

 

お疲れさまでしたっ!

 

 

 

 

本日は以上です。ありがとうございました。