昨日の日曜日は、収穫したユズを搾って

ズ酢にし、一升ビンにつめる作業をする用に

 

納屋の中をセッティングしてきました。

 

 

前回、頑張り過ぎて危うくバテかけたので、今日

 

省エネモードで仕事して、時間が

来たら帰るのだ。

 

 

 

まず、納屋から道具を全部出します。

 

納屋のセッティング 1道具出し

 

 

 

んで、掃き掃除をしてから、ブルーシートを床に

敷き、ユズ搾り機の横の壁にも取り付けます。

 

ユズを搾る時に飛び散る、ユズ酢はかなりの

油分を含んでいるので、こうしておかないと、

納屋の中が

 

ベッタベタになっちゃうからです。

 

ちなみに、このブルーシートはユズを搾った後

洗うんですが、小さく折りたたんでタライに入れ

熱いお湯をかけて

長靴を履いた足で「踏み洗い」すると、洗剤なし

でも良く汚れが落ちます。

 

ブルーシートを敷く

 

 

 

次に、所定の位置に道具を配置していきます。

 

所定の位置に道具を配置

 

ユズ絞り機

 

コンテナと空き瓶

 

 

 

最後に、運搬機を入れて、セッティング終了~!

 

運搬機格納

 

 

うむっ、整っているっ!

(自己満足)

 

すこし時間が余ったので、ユズ畑に落ちていた

ユズを全部拾い集めてから(すぐ腐るので)

 

高知に帰りました。

 

 

あと残っている仕事は14日の土曜日にします。

 

〇山田のユズ畑の階段修理

〇裏のユズ畑の草刈り(東側)

〇北の生垣の剪定(先に竹を切っておく)

〇東と南と西の生垣の剪定

〇庭木の剪定

 

今年もなんとか、本番までに準備が整いそうです。

 

 

 

 

本日は以上です。ありがとうございました。